もう利用する予定がなく退会したいけど、手順が知らないので迷ってしまう。
解約してもデータが残っているから、すぐにアカウントを消したいけどうまくできない。
でも記事をよめば大丈夫。
内容
・U-NEXTの解約と退会のちがい
・退会方法をくわしく
・カスタマーセンター
画像つきで説明するので、もやもやした気持ちがスッキリします。
解約してない方は下記へ
U-NEXTの解約と退会のちがいは?
両方とも似てるようで異なります。
はじめに説明しますね。
解約
・レンタル作品や購入作品はみれる
・アカウントのデータはのこる
・ポイントが消えないで使える
(有効期間がすぎると0Pになる)
U-NEXTの解約しても、購入した作品はみれます。
ポイントものこりますが、有効期限がすぎると自動になくなるので、早めに使ったほうが忘れることはない。
それかメモをとって期限前に、利用すると確実。
退会後は利用できない
U-NEXTの退会です。
退会
・U-NEXTにログインできない
・購入した作品、ポイントも全て
なくなる
退会後は【 解約 】とちがってログインできなくなり、全ての機能が使えなくなる。
もし利用する機会があれば、アカウントを消さずに置いておくのもありですよ。
退会方法をくわしく
では、重要な退会を解説しますね。
U-NEXTにログインしたら下記の画面になります。
矢印の先をタッチしてください。

続いては、設定・サポートをタッチしてください。
すると画面が切りかわりました。
【 契約内容の確認・変更 】をタッチ。
下にスクロールすると登録解除の文字がみえます。
よろしければ「こちら 」をタッチしてください。
全ての項目を、確認して四角のボックスをタッチしてください。
最後に退会するをおしたら終わり。

U-NEXTの退会まとめ
・すぐに手続きができる
・アカウントを消すと使えない
時間は、かからず空いてる時間にいつでもできますよ。
U-NEXTの【 退会 】をみるとむずかしいイメージですが、実は登録よりめんどくない。
